紅葉の渓谷ラルマナイ(北海道支笏湖)
2年前の10月29日に「深紅と黄色-北大の紅葉」と題し、とてもすばらしい景観を記事にしました。 「ほかほかほっかいどう」エリア情報2006.10.29深紅と黄色-北大の紅葉https://landscape-site.com/archives/122すばらしいです。わたしの住まいと職場を直線で結ぶと、北海道大学のキャンパスがあります。ここはわたしの通勤路です。本日、最高のロケーションにやっと気づきました。頭の中に余裕がなく、下ばかり向いて歩いていたのでしょうか。まずは、下の写真を見てください。北大は、ポプ ...
西村計雄美術館(共和町)
美術館第3弾です。 以前の記事は、雪の美術館(旭川)と、木田金次郎美術館(岩内町)でした。 その金次郎美術館がある岩内町の手前である共和町に、今回紹介する、西村計雄美術館があります。 1999年11月1日、今から9年前に、田園風景を見渡す丘陵地に開館した、まだ新しい美術館です。 共和町出身の画家である、西村計雄氏の作品を中心とした展示や、アートで楽しむさまざまなプログラムを公開しています。 建物は、コンクリート打ち放しの外観に、微妙な曲線が織り混じっています。 フランスで高い評価を得ている、西村計雄の学生 ...