道 東

オホーツク海の蟹はとてもおいしいです!
網走水産

オホーツク 興部町 道 東

2020/1/5

北海道「おこっぺ」道の駅で、無料で宿泊できちゃう鉄道車両があります!

じつは、ここの場所の一番の私のおすすめは「ルゴーサエクスプレス」簡易宿泊施設です
つまり、酪農の町でもあります。
本場のチーズを味わってみて下さい

オホーツク 紋別 道 東

2019/11/28

北海道紋別市の観光名物「カニの爪像」を語ります!

さらに、ぜったい「おすすめ」がこの「カニの爪像」です!
このオブジェは、高さが12m、幅6m、重量7トンもあり、その大きさに圧巻されます。

滝上町 道 東

2019/12/5

北海道の芝桜、名所「滝上公園」ピンクのじゅうたん!開花時期は5月!

北海道の、道北、旭川〜紋別間の途中に、日本一の芝桜大群落があります。
その場所は、北海道紋別郡滝上町元町にある、芝桜の名所である「滝上(たきのうえ)公園」です。

オホーツク 上湧別 道 東

2019/12/5

「かみゆうべつチューリップ公園」咲き誇る花に誰しも明るくなります!

北海道湧別町で、約200品種のチューリップを、見ることが出来ます。
場所は、紋別からオホーツク沿岸を南下すると、サロマ湖の手前を右折し、湧別町に向かいます。
遠軽からだと、オホーツクを目指す途中です。

オホーツク 紋別 道 東

2019/12/5

とにかく寒い!究極の景観「流氷」氷を砕きながら進む「ガリンコ号」

北海道のオホーツク沿岸には、シーズンが始まると、道外・道内・海外の観光客で溢れます。
わたしは、新婚時代、訪れました!
とにかく寒かったのをいまでも思い出します。

オホーツク 紋別 道 東

2019/12/10

オムサロ原生花園(流氷岬)ここを訪れると、こころがあらわれます!

オムサロ原生花園は、オホーツクの海岸線約5キロにわたり、ハマナスなど50種類のとても美しい草花が咲き誇ります。

紋別 道 東

2019/9/4

「紋別港祭り」オホーツク海の潮風が心地よい!

紋別市は、北海道オホーツク総合振興局管内にあるオホーツク海に面した市です。 工事現場で、1年間住んでいました。 紋別港祭りは、年に1回、夏に開かれます。 潮風が心地よく、蒸し暑い夏を忘れさせてくれます。 ローカル色が濃く、とても賑わいます。 その様子をご覧ください!(クリック拡大)

オホーツク 道 東

2019/9/14

オホーツクにて工事現場に立つ男(知床半島)

私のお気に入りの写真です。 春まだ遠い北海道オホーツクです。 工事現場の屋上から、夕日を観る彼の眼差しの先には、なにがあるのでしょうか。 きっと、家族の面影が映っているのではないでしょうか。 眼前に広がるオホーツク海と、沈みゆく太陽が郷愁をそそります。 (知床半島工事現場より) 知床を訪れたさいには、とても美しい夕日をご覧ください。 感傷的な気持ちに必ずなるはずです。